活動を振り返って
2015 3月28日 「平和について思うひととき 13」

2015年3月28日。 「平和について思うひととき  13」の公演。 この日の舞台は麻生市民館 大会議室。      広いステージに照明も入って、なんだか素敵! 不安だった天気も何 […]

続きを読む
活動を振り返って
2014 12月20日、多摩市民館青年教室にて

                  

続きを読む
活動を振り返って
2014 YOU GO 麻生

                

続きを読む
活動を振り返って
『アエイウエオア王国物語』 (川崎市高津区橘サマースクールにて)

「多摩区ちっちゃい演劇フェスティバル」で初演した『アエイウエオア王国物語』を、この夏は中野島こども文化センター「トワイライトコンサート」、定期公演「平和について思うひと時」、プラザ橘「橘サマースクール」で、キャストを変え […]

続きを読む
活動を振り返って
「平和について思うひととき12」を振り返って

8月10日、麻生市民館にて「平和について思うひと時12」を開催いたしました。 前半は「兄弟の山鳩」、詩「平和への祈り」、「石臼の歌」というプログラムでいずれも戦争の悲惨さ、反戦の思いが描かれたお話です。 りんどうでは色々 […]

続きを読む
活動を振り返って
5周年記念の朗読会を終えて思うこと

                   「戦争はいけない」                              平出恭司  「朗読の会りんどう」が発足してから、いつかの間にか5年の月日が流れていました。ささやかな人数 […]

続きを読む
活動を振り返って
「平和について思うひと時9」を振り返って

今回の「平和について思うひととき」では、『あめだま』という作品を一人で読みました。 ひとつしかないあめ玉をめぐって、二人の子供がお母さんにだだをこねている。そのとき、こわそうな侍が、そのあめ玉を刀で二つに割るという、やさ […]

続きを読む